コンテンツへスキップ
現代人のための心の休憩
避けられない日々のツライ仕事、勉強、生活、人付き合い…を上手にやり過ごすための心の休憩法
  • ホーム
  • サイトマップ 生きることに疲れた人へ
  • フォーム

カテゴリー: 不幸にしがみつく

不幸にしがみつく

幸せになると相手を責めることができなくなる

Posted on 2020年8月21日 by heart-rest / 0件のコメント

また「辛い、苦しい」という感情が、愛を求める正当性の根拠です。だから「私は辛い」と言い続けるのです。自分の人生が辛いかぎり愛を求める正当な根拠があると思えるのです。 いま、ほんの少しのことで楽になったと感じたり、幸せと思...

不幸にしがみつく

「不幸」は「愛してほしい」という心の叫び

Posted on 2020年8月19日 by heart-rest / 0件のコメント

人が文句を言うのは愛を求めているからです。「私は辛い! 」「私は不幸だ!」は、「私を愛して! 」という意味です。 「私を愛してくれないあなたが憎らしい」という意味です。「私は不幸」ということは「私をもっと愛してくれ」とい...

不幸にしがみつく

「不幸」は偽装された憎しみ

Posted on 2020年8月19日 by heart-rest / 0件のコメント

不幸は偽装された憎しみです。彼らは自分が不幸であることで憎しみを晴らしているのです。不幸にしがみついている人は、不幸になるより他に憎しみの感情を表現する方法が分からないのです。 たがって周囲の人に憎しみがある以上、そう簡...

不幸にしがみつく

自分の不幸について、周囲の人に責任転嫁したい

Posted on 2020年8月19日 by heart-rest / 0件のコメント

もう1つの理由は、不幸を訴える人は、それによって周囲の人を責めているからです。何か良いことがありましたた。しかし周囲の人から「これであなたも幸せになれるでしょう」というような言い方をされると、彼らは面白くないのです。 彼...

不幸にしがみつく

「自分の幸せ」を認められない理由

Posted on 2020年8月17日 by heart-rest / 0件のコメント

いつも「辛い、辛い! 」と言っている人がいます。何か良いことがあってもどうしても「自分が幸せ」と認められない人がいます。 それはもちろん不幸な過去を背負っているからですが、それにはいくつかの理由があります。 1つはそこで...

最近の投稿

  • 私は神の子?
  • 孤独な決断をする
  • 不幸な人の思考は悪循環する
  • どんなに嘆いても問題は解決しない
  • 「憎しみ」は人の心理的成長をストップさせてしまう

最近のコメント

  • 人類を愛することはやさしいが、隣人を愛することは難しい に 心の疲労は疲れ目にも影響する | コンタクトレンズトラブルを防ぐ疲れ目の改善 より
  • 生きることに疲れたら、休むという自然な形 に 副腎 をいたわるには、ストレス対策 が重要 – 女性の老化防止の習慣 より
  • Hello world! に WordPress コメントの投稿者 より

アーカイブ

  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月

カテゴリー

  • うつ病は人生を考えるための時間
  • まじめだけでは幸せは遠い
  • 不幸にしがみつく
  • 人を愛せない
  • 今は成長の途中
  • 心が沈むのは
  • 心の奥底の恨みをはき出す
  • 心身をいたわる
  • 怒りを惨めさで表現する
  • 感情表現ができない
  • 未分類
  • 生のひき潮
  • 自分に誠実に
  • 自分の感じ方
  • 自分を認めて欲しい
  • 自分を軽視する人とは付き合わない
  • 表現できない憎しみが抑うつ
  • 親に愛を搾り取られてしまう子供
  • 過去を気にしない

ストレス関連

  • 現代人のストレス
  • リカバリーウェア(休息専用ウェア)の使用感・効果
  • 現代人特有の病気
  • ビタミンCを多く含む食品
  • ラフマ葉エキスエキスによるうつ、ストレス対策

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
© 2022 現代人のための心の休憩
Powered by WordPress | Theme: Graphy by Themegraphy