コンテンツへスキップ
現代人のための心の休憩
避けられない日々のツライ仕事、勉強、生活、人付き合い…を上手にやり過ごすための心の休憩法
  • ホーム
  • サイトマップ 生きることに疲れた人へ
現代人のための心の休憩 > 感情表現ができない

カテゴリー: 感情表現ができない

感情表現ができない

攻撃性が自分に向いてしまう

Posted on 2020年10月12日 by heart-rest / 0件のコメント

うつ病者の感情として抑うつ感情の他によくいわれるのが、「もの悲しい」という感情です。「もの悲しい」のは外に向けられるべき攻撃性が自分に向けられているからです。 さらに「すべてがダメ」という感じ方があります。これはまさに生...

感情表現ができない

相手への愛着と怒りの両方が同時に発生している

Posted on 2020年10月9日 by heart-rest / 0件のコメント

うつ病者は「さっぱりしない、心がはればれしない」とも言います。からそれは幼児的願望があるから。つまり幼児的願望を満たそうとして、相手に絡みすつく、しがみつく、まとわりつく、拗ねるのです。 絡まれた側から見れば、うつ病者は...

感情表現ができない

「励まし」は逆効果になる

Posted on 2020年10月7日 by heart-rest / 0件のコメント

外を散歩したのでは憎しみの感情が表現できません。憂うつになっている人が一番せっぱ詰まっているのは、心の底の憎しみの表現です。 それが憂うつな顔をしてじっと座っていることなのです。普通の人が憂うつな人を元気にしてあげようと...

投稿のページ送り

« 前へ 1 2 3 次へ »

最近の投稿

  • 孤独な決断 をする
  • 私は神の子?
  • 不幸な人の思考は悪循環する
  • どんなに嘆いても問題は解決しない
  • 「憎しみ」は人の心理的成長をストップさせてしまう

アーカイブ

カテゴリー

  • うつ病は人生を考えるための時間
  • まじめだけでは幸せは遠い
  • 不幸にしがみつく
  • 人を愛せない
  • 今は成長の途中
  • 心が沈むのは
  • 心の奥底の恨みをはき出す
  • 心身をいたわる
  • 怒りを惨めさで表現する
  • 感情表現ができない
  • 未分類
  • 生のひき潮
  • 自分に誠実に
  • 自分の感じ方
  • 自分を認めて欲しい
  • 自分を軽視する人とは付き合わない
  • 表現できない憎しみが抑うつ
  • 親に愛を搾り取られてしまう子供
  • 過去を気にしない

ストレス関連

  • 現代人のストレス
  • リカバリーウェア(休息専用ウェア)の使用感・効果
  • 現代人特有の病気
  • ビタミンCを多く含む食品
  • ラフマ葉エキスエキスによるうつ、ストレス対策

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
© 2025 現代人のための心の休憩
Powered by WordPress | Theme: Graphy by Themegraphy